鋸 山 |
個性的な印象にのこる山並み。むき出しの岩壁が連なる鋸山は、その名のとおり鋸の形をしています。十万余坪(33万㎡)の境内地は千葉県指定の名勝で、十八勝、三十六景など数多くの秘境に富み、三尊来迎の姿といわれる瑠璃、日輪、月輪三峰の大偉観、東京湾を始め、富士山、三浦半島、伊豆半島から伊豆七島と関東一円を見渡せる一大パノラマが広がっています。頂上の大景観とともにその美しさは言葉ではいいつくせません。頂上へ登るにはロープウェーを利用すれば、わずか3分。大仏前広場の無料駐車場へは鋸山観光自動車道で。また、鋸山登山自動車道を利用すれば簡単に頂上へ登ることができます(有料駐車場)。
ハイキングをかねて、のんびり登山道を歩くのも、名所がたくさんあるだけに、時間にゆとりのある人にはおすすめのコースです。総てを鑑賞するには2日を要するといわれるほどです。
|
|
|
|
|
|
|
|
道の駅きょなん |
|
|
|
浮世絵を専門に展示する美術館
菱川師宣記念館 |
|
お食事処・干物屋さんが並ぶ
観光物産センター |
|
|
江月水仙ロード |
鋸南町は、越前・淡路と日本の三大水仙の産地の一つです。水仙を栽培している農家が多くあり野山に美しい風景が辺り一面に広がっています。
日本水仙は水仙の中でも開花が早く温暖な房総では10月下旬から咲き始め鋸山の南斜面の傾斜地が最も適していると言われ、現在では町中で栽培されています。水仙の気品ある香りが漂う江月水仙ロードでは、美しい水仙の風景が広がっています。
1月から2月はいたるところで咲いています。 |
|
|
|
|
|
|
保田海岸 約6.5km
|