![]() |
![]() |
外 観 写 真 | ||
![]() |
![]() |
|
昭和45年増築、新築年月不詳 ですがまだまだ建物は使えます。 |
古くは明治時代からこの地に住んで いたとの事。建て替えつつ住んでいたと 思われます。右の2階建が増築部分です。 |
詳 細 写 真 | ||||
![]() |
![]() |
|||
空家ですが、定期的に掃除など管理 をしているので室内は綺麗です。 |
畳も綺麗でこのまますぐ に住むことができます。 |
|||
![]() |
![]() |
|||
昔ながらのお茶の間です。 | 4帖の納戸もあります。 | |||
![]() |
![]() |
|||
陽当たりの良い縁側。 | 7帖のDKです。 | |||
![]() |
![]() |
|||
南向きなので明るい室内。 | 2階は6帖の和室が一部屋です。 | |||
![]() |
![]() |
|||
2階からの風景です。瓦も しっかりしています。 |
線路の向こうは海です。肉眼でこの くらいの距離感で海が見えます。 |
|||
![]() |
![]() |
|||
お風呂はユニットバスに リフォームされています。 |
古い家ですが、トイレは ウォシュレット付です。 |
|||
![]() |
![]() |
|||
庭です。木々の下に池があって、以前 は鯉を飼っていました。井戸水が豊富 に出るので池を造ったそうです。 |
公簿で70坪ちょっとですが、実際 はもっともっと広そうです。 |
|||
![]() |
![]() |
|||
物置もあります。ちょっと劣化 が見られますが…。 |
農機具などを入れていました。 | |||
![]() |
![]() |
|||
道は狭く、普通車では厳しいと思います。 | 線路で行き止まり。線路の向こう側は海や 漁港です。線路は渡ってはいけないの ですが、近隣住民は渡っているようです。 |
|||
![]() |
![]() |
|||
約500mで那古の海岸です。 | 線路を渡ってしまうと約200mです。 | |||
区 画 図 | ||||
![]() |
||||
間 取 図 | ||||
<1階間取図> ![]() <2階間取図> ![]() ※図面と現況が異なる場合は現況を優先させて頂きます |
周 辺 施 設 | ||||||||||||||||||||||||||
|
お問い合せ | |
![]() |
メールでお問い合せ 左の画像をクリックして下さい |
鋸南不動産株式会社 TEL 0470-55-4375 |