サーフスポットで有名な平砂浦海岸
房総フラワーラインを挟んで海最前列
夕景と海を見ながら庭のデッキでBBQ
2階リビングからも海が見えます
貸別荘としても即営業可能です
各画像をクリックで拡大表示されます。画像は右にスクロールできます。
本物件は房総半島のほぼ先端、平砂浦海岸の入口付近にあります。
その平砂浦海岸は約5kmの砂浜が伸びている距離の長い海岸です。
海岸ドライブの名所であるフラワーライン沿いに広がっていて海側には防砂林が群生しています。
この海は太平洋なので波が高めで波乗りには最適な場所でサーファーの姿をよく見かけます。
アクセスは富津館山道路、富浦ICを降りて、房総フラワーラインを約15km南下します。
車ですとインターから30分弱かかりますが、館山市街を抜ければ信号も少なくなり交通量も減るので走りやすくなります。
海が見える海岸沿いを走る道中では、所々で富士山が見えるスポットもあったりして、わき見運転に注意しなくてはなりません。
BBQの食材調達もしたりしながら観光気分も徐々に上がって、爽快なドライブを楽しみながらの到着となります。
本物件には、以前は古家があって貸していましたが、平成31年に立て替えました。
現在は貸別荘として営業中ですので室内とてもきれいに保たれています。
全体的にシンプルな白壁にテラコッタカラーの屋根、庭にはヤシの木、デッキスペースにはテーブルとイスが設置されていて、そこから海が見えます。
BBQセットもあるので海を眺めて風を感じながらの食事を楽しむことができますよ。
間取は1階に和・洋の2部屋と2階リビングの2LDK、リビングからはもちろん海が見えますし、バルコニーに出ればより近くに見えて、キラキラ光る海が心地良い気分にさせてくれます。
1階の部屋は主寝室と和室、収納も所々あるので来客にも対応できる程よい間取となっています。
写真を取りに行った時は寒い日が続く2月でしたが、花栽培が盛んな地域なので早くもストックや水仙が咲いていて花農家さんの作業する姿も見えて、なんだか春を先取り出来たような温かい気持ちになりました。因みに隣は花の栽培を専門にしている会社さんで何棟ものハウスが建っています。
周辺はゴルフ場や観光施設、ホテルが立ち並びリゾート地といった雰囲気ですし、砂浜からのサーフ釣場としても有名な場所です。
温暖な南房総でアウトドアな趣味を満喫できるリゾート別荘はいかがでしょうか。
-
北条海岸
館山駅の目の前に広がるメインの海岸です。富士山・夕陽の絶景を堪能できます。館山は、南端の平砂浦海岸までたくさんの海水浴場があり文字通りの海のまちなのです。
-
沖ノ島
南房総国定公園に指定されているこの島は、約8000年前の縄文海中遺跡や世界的に注目されている北限域のサンゴを育む貴重な自然が残る無人島です。一年中多くの観光客で賑わっています。
-
城山公園
房総の戦国大名・里見氏の居城跡を整備した城山公園。城山の標高は約70mあり頂上の展望台は見晴らしが良く、関東の富士見100景に選ばれています。春には桜が咲き乱れ、南房総有数のお花見スポットになります。
-
館山湾花火大会
毎年8月8日に北条海岸で開催される、南房総最大の花火大会です。色とりどりの花火が館山湾を賑わせます。ド迫力の名物「水中花火」は圧巻です。
-
渚の駅たてやま
館山夕日桟橋に隣接する「渚の駅たてやま」はミニ水族館、さかなくんギャラリー、漁業に関する博物館、展望デッキ、海鮮とイタリアンの「館山なぎさ食堂」、鮮魚や地元特産物のお土産販売などが揃う観光スポットです。
-
やわたんまち
鶴谷八幡宮の秋祭りは、千年余りの伝統を誇る安房地方で一番大きいお祭りで、「やわたんまち」と呼ばれています。たくさんの神輿や山車が一同に集い、八幡神社には出店がたくさん出る一大イベントです。
-
安房神社
紀元前660年に創始された由緒ある安房神社は「日本三大金運神社」、そして金運のパワースポットとして有名です。
-
館山中村屋・館山バイパス店(なかぱんカフェ)
館山市の超人気パン店で菓子パン・総菜パン・ケーキ・焼き菓子等、どれも安定の美味しさ。昔ながらの雰囲気の喫茶店で軽食もどうぞ。
-
出雲そばと炭火焼き 八雲
蕎麦の香り高い「出雲そば」を提供するお店、店内は個室になっていて夜は炭火焼をしながら日本酒や焼酎も堪能できます。
-
美味い家 若鈴
ランチから夜は居酒屋にもなる地魚料理店、毎日更新する本日のおすすめ品もあります。お寿司から一品料理まで旬の味をお楽しみください。
-
やまと寿司館山本店・回転寿司やまと
水産会社直営の寿司店、鮮度抜群の地魚や人気のセットメニューも豊富にあります。房州名物のアジフライなども堪能出来ます。
-
木村ピーナッツ
ピーナッツ加工品の専門店、中でも一番人気はピーナッツソフト。他にも落花生を使った商品も多数売っていますのでお土産も購入できます。
-
漁港食堂だいぼ
網元直営の海鮮お食事処。海を目の前にしながらお刺身定食や豪快な丼など、浜焼も堪能できます。
その平砂浦海岸は約5kmの砂浜が伸びている距離の長い海岸です。
海岸ドライブの名所であるフラワーライン沿いに広がっていて海側には防砂林が群生しています。
この海は太平洋なので波が高めで波乗りには最適な場所でサーファーの姿をよく見かけます。
アクセスは富津館山道路、富浦ICを降りて、房総フラワーラインを約15km南下します。
車ですとインターから30分弱かかりますが、館山市街を抜ければ信号も少なくなり交通量も減るので走りやすくなります。
海が見える海岸沿いを走る道中では、所々で富士山が見えるスポットもあったりして、わき見運転に注意しなくてはなりません。
BBQの食材調達もしたりしながら観光気分も徐々に上がって、爽快なドライブを楽しみながらの到着となります。
本物件には、以前は古家があって貸していましたが、平成31年に立て替えました。
現在は貸別荘として営業中ですので室内とてもきれいに保たれています。
全体的にシンプルな白壁にテラコッタカラーの屋根、庭にはヤシの木、デッキスペースにはテーブルとイスが設置されていて、そこから海が見えます。
BBQセットもあるので海を眺めて風を感じながらの食事を楽しむことができますよ。
間取は1階に和・洋の2部屋と2階リビングの2LDK、リビングからはもちろん海が見えますし、バルコニーに出ればより近くに見えて、キラキラ光る海が心地良い気分にさせてくれます。
1階の部屋は主寝室と和室、収納も所々あるので来客にも対応できる程よい間取となっています。
写真を取りに行った時は寒い日が続く2月でしたが、花栽培が盛んな地域なので早くもストックや水仙が咲いていて花農家さんの作業する姿も見えて、なんだか春を先取り出来たような温かい気持ちになりました。因みに隣は花の栽培を専門にしている会社さんで何棟ものハウスが建っています。
周辺はゴルフ場や観光施設、ホテルが立ち並びリゾート地といった雰囲気ですし、砂浜からのサーフ釣場としても有名な場所です。
温暖な南房総でアウトドアな趣味を満喫できるリゾート別荘はいかがでしょうか。