マザー牧場が見える富津の内陸のミニ別荘地の一画
向いの家をお持ちのオーナー様が、家と同時に売り出されたものです。
平坦で陽当りが良く、道路も広くて行きやすい土地です。
車で海まで13分(約5km)です。
各画像をクリックで拡大表示されます。画像は右にスクロールできます。
富津市六野(むつの)は、上総湊の街中から5kmほど入った長閑な里山地帯です。
地勢が基本的に平坦で山が少ないので田んぼや畑が多く、昔から都市部の方の別荘が点在していました。
今回の物件は、平成17年頃に別荘・田舎暮らし用地として7区画ほどで分譲された一画です。
お仕事をリタイアされ、のんびり過ごせる別荘を探していたところで今のオーナー様はこの土地に出会いました。
この土地の向の区画に別荘を建てて、川崎から六野に来て数日から1週間過ごして帰ると言う生活をずっと楽しんで来ましたが、ご高齢となり来る頻度も減ったため今回売りに出されるものです。
当初、向かいのこの土地も利用しようと考えて購入されて小屋を建てたそうですが、今は解体して更地になっています。
土地は平坦な76坪。ミニ分譲の入口の角地で、東には広い道路とその先に広がる田園風景。
家から鹿野山のマザー牧場が見えて、ゴルフ場にも海にも近く、もみじロードや志駒の名水(天然水が汲めます)など見所がたくさんあります。
長閑で静かな田園風景広がる六野で、都会の喧騒を忘れる生活をはじめませんか?
地図
-
マザー牧場
鹿野山にある観光牧場、乳牛の手しぼり体験・こぶたのレースなどのさまざまなイベントや動物たちとのふれあいも楽しめます。季節ごとに楽しめる花々も必見!1日では遊びきれないほど。
-
千葉県立富津公園
富津岬の先端にあり、岬全体が公園になっています。広い緑地にジャンボプールやテニスコートなどが整備され、森林の中にキャンプ場もあります。南房総国定公園に指定されてます。
-
ゴルフ場
自然の地形を活かした個性豊かなゴルフ場が多くあります。開放感あるコースでのラウンドをお楽しみください。
-
東京湾フェリーで金谷観光
神奈川県久里浜港と千葉県金谷港を約40分で結ぶ東京湾フェリー、隣接した複合施設のザ・フィシュでは食事から土産物までお楽しみいただけます。近くの飲食店で地元グルメも味わってみてください。
-
鋸山
登山・ロープウェー・車でも山頂へ行ける手軽さが魅力の山です。東京湾を望む大パノラマの他、日本寺や地獄のぞきなど見どころがたくさん!
-
もみじロード
志駒川に沿って走る県道182号は、通称「もみじロード」と呼ばれ延長約10キロメートルにわたって約1000本のモミジが生い茂ります。紅葉を眺めながらのツーリングが人気です。
-
はかりめ丼「いそね」
秘伝のタレを使った富津名物のはかりめ丼、富津周辺ではアナゴのことを「はかりめ」と呼んでいます。行列もできる人気店です。
-
宮島
富津市湊川沿いの和食店、ゆっくり食事が出来る個室もあります。天ぷら・お刺身・釜めしなどのランチもおすすめです。
-
竹岡式ラーメン「梅乃家」「鈴屋」
濃い色の醤油ダレのスープに薬味は角切りの玉ねぎ、豚バラチャーシューを入れたものが特徴的な千葉三大ラーメンのひとつ。地元のお母さん達が手際よく接客してくれます。
-
アジフライ
金谷のブランドアジを使ったアジフライは今やご当地グルメ。開店前から大行列ができるお店もあるほど。
-
船主(ふなおさ)
近海でとれた地魚を楽しめる房総の鮨 専門店。醤油、地酒・地ビール、シャリも千葉県産にこだわっています。
-
Pizza Gonzo(ピッツァゴンゾー)
ナポリタイプのPizza専門店。石窯に地元鋸山の房州石を使用、旬な食材などを取り入れた海鮮Pizzaもおすすめです。
地勢が基本的に平坦で山が少ないので田んぼや畑が多く、昔から都市部の方の別荘が点在していました。
今回の物件は、平成17年頃に別荘・田舎暮らし用地として7区画ほどで分譲された一画です。
お仕事をリタイアされ、のんびり過ごせる別荘を探していたところで今のオーナー様はこの土地に出会いました。
この土地の向の区画に別荘を建てて、川崎から六野に来て数日から1週間過ごして帰ると言う生活をずっと楽しんで来ましたが、ご高齢となり来る頻度も減ったため今回売りに出されるものです。
当初、向かいのこの土地も利用しようと考えて購入されて小屋を建てたそうですが、今は解体して更地になっています。
土地は平坦な76坪。ミニ分譲の入口の角地で、東には広い道路とその先に広がる田園風景。
家から鹿野山のマザー牧場が見えて、ゴルフ場にも海にも近く、もみじロードや志駒の名水(天然水が汲めます)など見所がたくさんあります。
長閑で静かな田園風景広がる六野で、都会の喧騒を忘れる生活をはじめませんか?