- 戸建・マンション
- 海に近い・海が見える
- リフォーム不要
- 中古
- 庭が広い
岩井海岸まで約650m
駅・スーパー・コンビニ・ドラッグストアなどが全て徒歩圏内
広いデッキに広い庭、利便性の良いスローライフ
居住中につきご案内ご希望の際は事前にご連絡下さい
各画像をクリックで拡大表示されます。画像は右にスクロールできます。
遠浅で波穏やか、3kmにもおよぶ弓なりの砂浜が古くから多くの人々に愛されてきた岩井海岸。
海水浴のみならず、釣り・ジェットスキー・サーフィンなどマリンスポーツのバリエーションも豊富な海岸です。
その岩井海岸から約650mと言う近さながら、岩井の駅から約350mと言う利便性の良い立地です。
徒歩圏内に郵便局、銀行ATM、コンビニ、スーパー、ドラッグストア、ホームセンター、飲食店等々が揃っています。
建物は昭和63年築ですが、今のオーナー様は平成20年に中古で購入されました。
海外での生活から、リタイア後にご夫婦でのんびり暮らす為にこの家を選ばれて定住されていましたが、ご高齢となり
手放すこととなりました。
土地は公簿で約130坪ですが、実測したらもう少しありそうな広い平坦な敷地です。
土地が広いので駐車スペースもゆったりです。
そして、広い土地を活かして南側にドーンと広い樹脂のデッキがあります。2021年に造り変えたばかりなのでまた新し
いのが魅力。
静かで暖かいので、冬でも日中ならこのデッキでコーヒーでも飲みながら寛げます。
街中にありながら国道から少し入った場所なので、びっくりするくらい静か。
海まで約650mなので歩いてすぐ行けますので、釣りやSUPやサーフィン、毎日のウォーキングなど海好きには堪りません。
夏には、内房では今や貴重な海の家が2軒出ますし花火大会もあり、海は賑わいます。
終の棲家として、また高速バス停の富楽里からすぐ都内に出られますので二拠点生活などにも、海を感じながら便利に
暮らせる岩井の街中の家。
お気軽にご覧になって下さい。
-
岩井・富浦の海岸
岩井から富浦にかけては5つの海水浴場があります。どれも遠浅で波穏やか、透明度は抜群です。
-
道の駅 富楽里とみやま
漁協直営の魚屋さんや農産物の直売所、2階にはバリエーション豊富なフードコートもあります。高速バス停も兼ねており東京駅・新宿駅・横浜駅・羽田空港などへ直通バスがあります。
-
道の駅 富浦枇杷倶楽部
全国道の駅グランプリで最優秀賞を受賞した経歴を持つ、内房では古株の道の駅です。高速バス停はもちろん、野菜や魚も買えて食事もできて、いちご狩りなどもできる多彩なスポットです。
-
原岡桟橋
富浦の原岡海岸にある全国でも数少ない木製の桟橋です。CMやドラマ、映画などのロケ地としても知られる絶系スポットです。
-
低名山「富山」「伊予ヶ岳」
岩井にある2つの低名山。都心から近くてそこそこのコースがあるので、登山好きが集う山です。どちらも山頂から岩井の海を見下ろせる絶景です。
-
大房岬
富浦湾と館山湾の間に突き出た岬で、岬全体が自然公園に整備され、ホテル・キャンプ場・運動広場・展望台などが揃っています。手つかずの自然が残る緑の中に遊歩道が設けられ、ハイキングや磯遊びも楽しめます。
-
鮨ダイニングむつき
岩井海岸のすぐそばにあるお寿司屋さんです。都市部で繁盛店を営んでいた主人が実家を改装して開いた寿司屋なので、腕前は確かです。
-
伏姫さんが焼き
お惣菜の老舗の青倉商店が営む日本初のなめろう・さんが焼きの専門店。おしゃれな店内の鉄板で焼くさんが焼きは絶品です。
-
生そばかわな
岩井駅のすぐそばにあるお蕎麦屋さんです。かつ煮やアヒージョなどお酒のおつまみも充実。気のいいお母さんのお店です。
-
おさかな倶楽部
富浦漁港内の漁協直営の地魚料理店です。漁協直営ならではの鮮度と抜群のコストパフォーマンスで有名で、行列必至の人気店です。
-
福喜庵
高速富浦インターを降りてすぐにある、富浦港直送の地魚料理店です。ボリューム満点の海鮮丼など、根強いファンの多いお店です。
-
南房総おさかなセンター
房総の駅とみうら内にある魚介類専門店です。お刺身・干物・貝類・甲殻類となんでも揃います。BBQの食材をここで調達する人も多いようです。
海水浴のみならず、釣り・ジェットスキー・サーフィンなどマリンスポーツのバリエーションも豊富な海岸です。
その岩井海岸から約650mと言う近さながら、岩井の駅から約350mと言う利便性の良い立地です。
徒歩圏内に郵便局、銀行ATM、コンビニ、スーパー、ドラッグストア、ホームセンター、飲食店等々が揃っています。
建物は昭和63年築ですが、今のオーナー様は平成20年に中古で購入されました。
海外での生活から、リタイア後にご夫婦でのんびり暮らす為にこの家を選ばれて定住されていましたが、ご高齢となり
手放すこととなりました。
土地は公簿で約130坪ですが、実測したらもう少しありそうな広い平坦な敷地です。
土地が広いので駐車スペースもゆったりです。
そして、広い土地を活かして南側にドーンと広い樹脂のデッキがあります。2021年に造り変えたばかりなのでまた新し
いのが魅力。
静かで暖かいので、冬でも日中ならこのデッキでコーヒーでも飲みながら寛げます。
街中にありながら国道から少し入った場所なので、びっくりするくらい静か。
海まで約650mなので歩いてすぐ行けますので、釣りやSUPやサーフィン、毎日のウォーキングなど海好きには堪りません。
夏には、内房では今や貴重な海の家が2軒出ますし花火大会もあり、海は賑わいます。
終の棲家として、また高速バス停の富楽里からすぐ都内に出られますので二拠点生活などにも、海を感じながら便利に
暮らせる岩井の街中の家。
お気軽にご覧になって下さい。